支援のお願い 私どもは、2003年2月以来、イラク攻撃反対、イラクの現地病院への医薬品や医療器械の贈呈、イラク人医師の医療研修、患者の日本での治療、イラクと関係の深い方々やイラク人医師の講演などの活動を行ってまいりました。 「助ける」「伝える」という私どもの活動を全国の多くの方々が支持して下さり、一定の成果をおさめてきましたが、まだまだ十分ではありません。イラクの病院側からの支援要請のすべてには応え切れていないのが現状です。 ひき続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。 寄付口座は次のとおりです。金額のいかんにかかわらずご協力いただければ幸甚に存じます。
※国際平和とイラクの子どもたちの健全な成長を願う人は誰でも会員になれます。 セイブ・イラクチルドレン・名古屋【会則】 1.目的 (1)イラク共和国(以下、「イラク」)の子どもたちの健全に成長する権利を擁護し、その環境整備のために必要な情報収集および援助を行うこと (2)関係諸団体と連携し、イラクの人々との友情を結びひろげること
2.名称及び所在地 本会は「セイブ・イラクチルドレン・名古屋」と称し、その事務局を下記に置く。 記 名古屋市昭和区御器所通3丁目18番地 エスティプラザ御器所4階 小野万里子法律事務所内
3.会員 国際平和とイラクの子どもたちの健やかな成長とを願う者に限る。 武力による国際紛争の解決を容認する者の入会は認めない。
4.役員 役員として、代表1名、副代表若干名、事務局長1名、会計1名、会計監査1名を置く。 代表は会を代表し、副代表は代表を補佐する。
5.運営 会は、毎年1回総会を開催し、重要事項および役員選任について決定する。
6.設立年月日 この会の設立は、2003年2月25日とする。
|
||||||||||||||||||||||||
2.2005年7月6日改正 この規則は2005年7月7日から施行する。 |
||||||||||||||||||||||||
TOPに戻る |