遅ればせながらイラク人医師らの歓迎食事会を行いました。
10日ほど前にすでに名古屋入りしていたのですが、荷ほどきをする間もなく学会参加や手術見学に突入し怒涛の日々となり、ようやく歓迎会を開くことができました。
研修の様子を聞くと「学ぶべきことが多すぎて、指導医に懸命についていく毎日」「現病院に加えて別病院での研修も予定されているので、それも楽しみ」だそうです。多忙な研修の中ながら、休みの日は自転車で名古屋のあちこちを走っていて、すでに名古屋城周辺は制覇したそうですから、バランスよく過ごしているのでしょう。
イラクからのおみやげをいただきました。古代メソポタミアからの世界遺産が紹介されている素敵な楯で、イラクの人たちの誇りも感じます。



ご支援ください
イラクへの医療支援は寄付や活動参加で
みなさんにもすることができます。
セイブ・イラクチルドレン・名古屋の
SNSをフォローする